NOODLEE 2019年1月28日(月)NEW OPEN
日本テレビシューイチで別府冷麺が5位ランクイン
地獄シリーズ YAHOOで購入 地獄シリーズ アマゾンで購入 地獄シリーズメディア掲載履歴 地獄シリーズお取り扱い店 おすすめの辛いラーメン31選
メディア紹介履歴
2021年5月10日(月)gooランキング デスソースの人気おすすめランキング15選

gooランキングのデスソースの人気おすすめランキング15選で3位に選ばれました。
gooランキングはこちら

2020年3月20日(金)OBSテレビなんでも、やるんちゃんねる!~大分いきだよ会~

別府地獄カレーが取り上げられました。

2020年3月20日(金)OBSテレビなんでも、やるんちゃんねる!~大分いきだよ会~
2019年9月10日(火)OBSおはようナイスキャッチ

新店さんいらっしゃい総集編にて「NOODLE」紹介されました。

詳細はこちら

2019年9月10日(火)OBSおはようナイスキャッチ 放送画像
2019年9月 OBSぱんどら2

地獄らーめん(大魔神バージョン)が紹介されました。

2019年9月 OBSぱんどら2 放送画像
2019年7月25日(木)シティ情報おおいた8月号

CURRY特集に血の池地獄カレーが掲載されました。

CURRY特集
2019年5月14日(火)JFN OH! HAPPY MORNING

10時15分~「JFN OH! HAPPY MORNING」で別府地獄カレーが登場しました。

詳細はこちら

2019年5月14日(火)JFN OH! HAPPY MORNING 掲載写真
2019年3月28日(木)週刊実話4月11日号

週刊実話4月11日号に、元祖別府地獄ラーメンが掲載されました。

「週刊実話4月11日号」amazonでのご購入はこちら

2019年3月3日(日)Jタウンネット

Jタウンネットで別府地獄カレーが特集されました。

詳細はこちら

2019年3月3日(日)Jタウンネット 掲載写真
2019年3月5日(火)たまきよのミッドナイトで乾杯!
「別府地獄カレー」「地獄柿ピー」が3月5日放送のたまきよのミッドナイトで乾杯!で使用されました。ビートきよしさんと玉袋筋太郎さんが食べられて悶絶されていました。
スタッフの皆様、ありがとうございます。
たまきよのミッドナイトで乾杯
2019年3月8日(金)ヤフートピックス
「別府地獄カレー」がヤフートピックスにて紹介されました。

詳細はこちら
2017年12月23日(土)西日本新聞
  別府地獄カレーが掲載されました。
HOT PEPPER CHANNEL[夏こそHOTな旨辛ご当地ラーメン!]
2017年8月8日(火)ホットペッパー8月号
  HOT PEPPER CHANNEL[夏こそHOTな旨辛ご当地ラーメン!]で紹介されました。
HOT PEPPER CHANNEL[夏こそHOTな旨辛ご当地ラーメン!]
2017年8月8日(火)週刊実話 8/10日号
  夏に食べたい 病み付きになる 激辛の逸品で紹介されました。
夏に食べたい 病み付きになる 激辛の逸品
2017年4月1日(土)TOSハロー大分
たまがる探偵 おどろきものこ コーナーに地獄の一撃が紹介されました。
2016年11月25日(金)おはようナイスキャッチ
OBSおはようナイスキャッチで紹介されました。
2016年6月20日(月) 九州うまかもんtv
九州うまかもんtvで紹介されました。
九州うまかもんtvで紹介されました
2016年4月30日(土) HikakinTV
【超激辛】地獄の一撃ソース vs デスソースどっちが辛いか検証!
2016年2月8日(月) OBS ラジオ
2/8の OBSラジオカー「トピッカー」で紹介されました。
OBSラジオカー「トピッカー」で紹介されました OBSラジオカー「トピッカー」で紹介されました OBSラジオカー「トピッカー」で紹介されました
2015年8月8日(土) OBS かぼすタイム
「OITAなんでもランキング」のコーナーで おんせん県クッキーが紹介されました。
おんせん県クッキーが紹介されました おんせん県クッキーが紹介されました おんせん県クッキーが紹介されました
2015年7月28日(火) CBCラジオ北野誠のズバリ
「聞きたい!知りたい!もらい隊!」のコーナーに別府冷麺が使われました。
2015年4月25日(土) OAB ☆ひらけ大分☆僕らの街は大賑わい
OAB「☆ひらけ大分☆僕らの街は大賑わい」にて地獄ラーメンが使われました

OAB『☆ひらけ大分☆僕らの街は大賑わい』番組中の罰ゲームに登場!番組関係者の皆さん及び出演者の皆さん、有難う御座いました。

Posted by 田鶴原 洋 on 2015年4月24日
2015年2月28日(土) OAB大分朝日放送 れじゃぐる
さしごはん収録中のさっしーに差し入れを届けよう! のコーナーに地獄ラーメンが使われました。
OAB大分朝日放送 れじゃぐる
2014年10月5日(日) OAB大感謝祭 もっとJIMOTTO!~バラエティ―力全開!
お笑いライヴの罰ゲームに『地獄だんご汁』が使用されました。
OAB大感謝祭 もっとJIMOTTO!~バラエティ―力全開!
7月5日(土)9:25~11:25 OBSテレビ 「かぼすタイム」
かぼずのたねコーナーで地獄ラーメンが紹介されました。
4月21日(月)日本テレビ11:55~13:55 「ヒルナンデス!!」
楽天ご当地ラーメンランキングベスト5 にて紹介されました。
ヒルナンデス
ヒルナンデス
ヒルナンデス
ヒルナンデス
2014年2月号 ラーラぱど東京(EAST)
P53 L'ala Switchコーナーにて紹介されました。
ラーラぱど東京
2014年1月 るるぶFREE 冬/春’14
P6 別府駅おすすめガイドにて紹介されました
るるぶFREE
2013年12月 港駅 別府交通センター
大分県・九州の「お土産」今月のイチおしで紹介されました
大分県・九州の「お土産」今月のイチおし で紹介されました
10月14日 OBSイブニングニュースにヘルカンパニーが登場しました
OBSイブニングニュースにヘルカンパニーに登場しました
10月6日(日) 開局20周年記念特別番組 OAB大感謝祭 もっとJIMOTTO!に登場しました
最初からスープ赤いのに更に追加&追加で放送事故を覚悟しました(笑)プロの芸人魂見せて頂きました。
ありがとうございます。
開局20周年記念特別番組 OAB大感謝祭 もっとJIMOTTO!に登場しました
8月13日(火)テレビ朝日スーパーJチャンネルにて地獄の素が紹介されました
※提携頂いている別府冷麺・温麺専門店 尚屋様が出演
テレビ朝日スーパーJチャンネル
7月13日(土)KBCラジオ12:00~ゆうゆうサタデー「冷たい麺対決」にて紹介されました
2013年6月20日 大分合同新聞(朝刊) 掲載記事です
大分合同新聞朝刊掲載
2012年9月 港駅 別府交通センター
大分県・九州の「お土産TOP5」に"別府冷麺"が3位にランクイン
港駅 別府交通センター
2012年8月19日(日) 8:00~9:55日本テレビ「シューイチ」
夏のお取り寄せグルメ10品で5位にランクイン
http://www.ntv.co.jp/shu-ichi/2012/08/4128.html
特徴:地獄の本場別府市イチオシ別府B級グルメの決定版『別府冷麺』が地獄シリーズで遂に登場!
別府冷麺特有のそば粉配合による独特の食感は一度は味わう価値ありです。
全国でも他に類を見ない常温保存可能なお土産用箱冷麺です。
2012年8月 港駅 別府交通センター
大分県・九州の「お土産TOP5」に"別府冷麺"が2位にランクイン
港駅 別府交通センター
2012年8月11日 讀賣新聞掲載
讀賣新聞に掲載されました。
讀賣新聞に掲載されました
2012年7月 港駅 別府交通センター
「大分県・九州のお土産TOP5」に"別府冷麺"が選ばれました。
「大分県・九州のお土産TOP5」に"別府冷麺"が選ばれました。
2012年6月14日発売 『365日九州ラーメン本』に掲載されました
2012年6月14日発売 『365日九州ラーメン本』に掲載されました
2011年7月21日 大分朝日放送 ハイってます
天国と地獄カレー登場
2011年7月21日 大分朝日放送 ハイってます
2010年2月27日(土) 00:30~01:00 テレビ朝日「タモリ倶楽部」
地獄ラーメン・つけ麺が紹介されました。
2010年2月27日(土) 00:30~01:00 テレビ朝日「タモリ倶楽部」
OAB大分朝日放送 2009年 10/8 放送 ハイってます
OAB大分朝日放送 2009年9/10 放送 ハイってます
TOSテレビ大分 11/20 放送  パチカンMAX
楽天週間ランキングで新規ランクインしました!! 11/3(月)‐ 11/9(日)集計分
楽天週間ランキングで新規ランクインしました!! 11/3(月)‐11/9(日)集計分
月間ぷらざ12月号
月間ぷらざ12月号
2009年1月4日 有名人ブログに掲載されていました。
2008年 11月4日 大分合同新聞夕刊
2008年 11月4日 大分合同新聞夕刊
記事内容:
六月に設立したばかりの新会社「ヘルカンパニー」(大分市、田鶴原洋社長)は"日本一の辛さ"をうたう激辛の家庭用ラーメン「元祖別府地獄ラーメン」を企画・開発した。
土産物店やインターネットで販売を始めた。
香辛料ハバネロから辛み成分カプサイシンを抽出し、激辛の調味料「地獄の素」を作った。別袋(20g)入りで、好みの量をスープに加えて調節する。
2~3gでも十分に辛く、全量入れると普通の人が食べ切るのはほぼ不可能。
完食の申告があればホームページに掲載する。
同社は社員四人「博多ラーメンや札幌ラーメンのように、大分県でもご当地ラーメンができないかと考えた」という。田鶴原社長は別府市在住が長かったこともあり「温泉も日本一なら辛さも日本一」と新名物を目指す。
「購入者はほとんどが女性で驚いている。リピート率も高くて手ごたえを感じています」と同社。
2008年 10月31日発売号 増刊 週刊大衆
至福の一杯・お取り寄せラーメンTOP25に「元祖別府地獄ラーメン」が選ばれました。
第71回 春のお取り寄せ シコウヒンスペシャル 後編
第71回 春のお取り寄せ シコウヒンスペシャル 後編